グアム在住者おすすめベーカリー「ASAP Bakery」の甘すぎない“エッグタルト”

グアム「ASAP Bakery」

グアムのスイーツを食べていると、「甘すぎる」と感じることがよくあります。ここでは2023年3月にオープンした“甘すぎないスイーツ”を扱うベーカリー「ASAP Bakery」を紹介します。「ASAP」は「できるだけシンプルに(As Simple As Possible)」という意味で、同店ではパンのほか、エッグタルト、ケーキ、シュークリーム、クッキー、ムースなどを販売しています。

目次

「ASAP Bakery」のイチオシは甘すぎず上品な味の「エッグタルト」

ASAP Bakery エッグタルト
手前左からチョコレート(2)・香港風(1)・ポルトガル風(3)エッグタルト(以下、画像は筆者が撮影)

「ASAP Bakery」のコンセプトは、“シンプルで甘すぎずよりヘルシーなデザート”で、従来のレシピよりも砂糖を20~30%ほど減らしています。そしてこの店のイチオシはエッグタルト。小麦粉を含む材料は日本のもので、優しい味がたまりません。

ココ

エッグタルトは基本的に「ポルトガル」&「香港」の2種類。チョコレートをのせたものや季節商品もあるのよ。

店の看板商品「ポルトガル風エッグタルト(ポー・タルト/Po Tart)」

ポルトガル風タルト
生地のサクサク食感がたまらない「ポルトガル風タルト」

「ASAP Bakery」の看板商品はポルトガル風エッグタルト。何層にも重なったパリパリのパイ生地に、ほのかな焦げ目がついたとろけるようなカスタードクリームが入った一品です。サクサク食感が絶妙で口当たりがよく、癖になるおいしさです。

ココ

私のイチオシはこれ!

知ってる?

このタルトはもともと、ポルトガルの伝統菓子「パステル・デ・ナタ」にアレンジをくわえたもの。かつてポルトガルの植民地だったマカオで売り出され、ポルトガル風エッグタルトと呼ばれているよ。

生地がしっかりとした「香港風エッグタルト(Hong Kong Egg Tart)」

香港風タルト
ポルトガル風よりも生地がしっかりとして甘めの香港風タルト

香港風は、ポルトガル風タルトよりも生地がしっかりとしていて甘みが強め。カスタードクリームはポー・タルトと同じもので、表面に焦げ目がついています。

ココバード

「スイーツは甘いほうがいい」という方にはこちらがおすすめ! 

絶妙な組み合わせ「チョコレート・ガナッシュ・エッグタルト(Chocolate Ganache Egg Tart)」

チョコレート・エッグタルト
カスタードクリームの上にチョコレートをのせたエッグタルト

チョコレート・ガナッシュは、香港風エッグタルトのしっかりとした生地にカスタードクリーム、そしてセミスイートのチョコレー組み合わせをのせた一品です。

ココ

チョコとカスタードクリームの絶妙な組み合わせが若い子に人気よ!

エッグタルトは1つ3ドル。お手頃だよね!

「ASAP Bakery」では季節にあわせ、もちタルト(Mochi Tart)やパンプキンタルト(Pumpkin Tart)なども登場します。時折、2.5ドルになったり、「5つ購入すると1つ無料」などのセールをしているので、公式SNSをチェックしてね!

エッグタルト
ガラスケースの中のエッグタルト

ちなみにデデドにあるお店では、ガラスケースの中の冷えたエッグタルトか、保温されたエッグタルトかを選べます。

どちらもとっても美味しいので、用途にあわせて選んでくださいね!

シュークリーム、クッキー、ケーキ、パンも「ASAP Bakery」で決まり!

「ASAP Bakery」が手掛けるのはエッグタルトだけではありません。シュークリーム、クッキー、スコーン、ムース、ティラミス、カスタムケーキやチーズケーキ、メロンパン、ソーセージが入った総菜パンなども販売しています。

ASAP Bakeryのクッキー
日本人の店員さんお勧めのココナッツクッキー
ASAP Bakeryクッキー
クリエイティブで新しい商品も続々登場(2025年9月時点)

なお☝インスタグラムでピン留めされている「ダブル・ストロベリー・ショートケーキ」は「ASAP Bakery」のベストセラー。ふんわりと柔らかいバニラスポンジを甘さ控えめの生クリームで包み、新鮮なイチゴでデコレーションしたゴージャスな一品で、誕生日ケーキにピッタリです。

*こちらのケーキのお値段(2025年9月)
 ・サイズ6”(直径約15㎝) 50ドル 
 ・サイズ8”(直径約20㎝) 65ドル

このほかにもシュークリームを積み上げイチゴを飾り付けた「クリームパフ・マウンテン(Cream puff Mountain )」が大人気☟。母の日など、特別なイベントのためのデコレーションもあります。

シュークリームのケーキ
「クリームパフ・マウンテン」
パンプキンケーキ
11月の感謝祭用スイーツ (画像2枚出典:ASAP Bakery 公式インスタグラムより)

また11月の感謝祭にあわせた「パンプキンチーズケーキ」や「パンプキンパイ&タルト」なども要チェックです。

*グアム在住者がすすめる「Mighty Purple Cafe」も行く価値あり!「アサイーボウル」がとても美味しいよ☟

「ASAP Bakery」の基本情報

所在地と営業時間

ASAP Bakery
ピンクの看板が目印の「ASAP Bakery」
ASAP Bakery
コーナーにある小さなお店です
ASAP Bakery
パンやケーキなどが並ぶ店内(2025年4月撮影)

「ASAP Bakery」は、キングス・レストラン(King’s Restaurant)があるコンパドレスモール(Compadres Mall)向かいで、コストユーレスの隣の敷地内にあります。ハーモンの「シャーリーズ・コーヒー・ショップ (Shirley’s Coffee Shop) 」から向かって左隣のコーナーです。小さなお店ですが、ピンクの看板と柱上の大きなパン(飾り)を探してみてください。

「ASAP Bakery」までは、車(レンタカー)、タクシー、配車アプリ「Stroll(ストロール)」の利用が便利です。

所在地655 Harmon Loop Road, Dededo(655 ハーモン・ループロード、デデド地区)
営業時間月・水~金曜  午前7時~午後6時
火・土曜    午前8時~午後2時
日曜定休
電話671-989-2727
公式SNShttps://www.instagram.com/guam.asap/
目次