毎年9月下旬になるとグアムでは、10月31日の“ハロウィン”のデコレーションがスーパーやショップのあちこちで見られます。ここではグアム最大&本気度100%のハロウィンショップ「アンダーグラウンド・ダンジョン・ハロウィン・ストア(Underground Dungeon Halloween Store)」を紹介。仮装衣装から小物まで全てがここで揃います。
| 本記事はプロモーションが含まれています。 |
ハロウィンの品揃えが半端ない「アンダーグラウンド・ダンジョン」

(以下、画像は筆者が2025年9月に撮影)
本気度100% 9~10月はハロウィンづくし
英語で「Underground Dungeon(アンダーグラウンド・ダンジョン)」とは暗い地下牢を意味します。グアム最大のハロウィンショップ「アンダーグラウンド・ダンジョン」では、ハロウィングッズのほかにもパーティグッズなどを取り扱っていますが、9月~10月になると「ハロウィン」一色。店内は不気味さを醸し出しつつ、オーナーの遊び心でいっぱいになります。






子供用仮装衣装は、スーパーヒーロー「スパイダーマン」からお姫様まで盛りだくさんで、アーマー(鎧)や天使の羽根、赤ちゃん用グッズまで揃っています。






ほかにも不気味な目玉、血のり、ヘアカラースプレー、メイクグッズなどが充実していて、どれを選ぶか迷ってしまいそう。気になるお値段ですが、ハロウィンのバッグは1.5ドルから~。また仮装衣装はほとんどが40ドルから~です。


2025年度人気ナンバー1 Netflixで大ヒットを記録した映画『KPOPガールズ!デーモン・ハンターズ』のキャラクター。男の子に人気なのがNetflixのアニメシリーズ『マインクラフト(Minecraft)』、『イカゲーム(Squid Game)』、女の子は『ウェンズデー(Wednesday)』で、問い合わせが毎日あるそうです。
Netflixの影響力ってすごいのね。



そうだね。僕は「マリオ」にでもなろうかな。
もちろん、「ハリーポッター」や「ピカチュウ」といった定番商品もありますよ。




そんななか、なんといっても強烈なのは店内のデコレーションで、オーナーの本気度は100%! 店内を見るだけでも「アンダーグラウンド・ダンジョン」に行く価値があるのです。












店中がお化け屋敷みたいよね。
パーティグッズも豊富
実は「アンダーグラウンド・ダンジョン」は1月~8月の間、パーティグッズを主に取り扱っており、手軽にイメチェンできるウィッグやカウボーイハット、風船などの小物、キャンディなどもあります。ハロウィン前だけでなく、パーティの時にも強い味方なのです。






「アンダーグラウンド・ダンジョン」の基本情報


所在地とアクセス方法・営業時間


「アンダーグラウンド・ダンジョン」はデデド地区にあり、車、タクシー、レンタカー、配車アプリ「Stroll(ストロール)」でのアクセスが便利です。
「アンダーグラウンド・ダンジョン」
| 所在地 | 1604 Army drive Rte 16 caronel warehouse, Dededo(デデド地区) |
| 営業時間 | 2025年11月の営業時間(11月19日更新) 月~金曜 正午~午後7時 土曜 午前10時~午後6時 |
| 電話 | 671-632-7008 |
| 公式SNS | https://www.facebook.com/p/Underground-Dungeon-Halloween-Store-Guam-100062942515140/ |
なおハロウィン・グッズは9月~10月まで新商品の入荷を予定しており、営業時間は通常より長くなります。一方でパーティグッズが中心になる1月から8月までは、営業日・営業時間ともに限定的になります。
*営業時間についての詳細はFacebookなどでご確認ください。
*アクセス方法・マイクロネシアモール方面からくる場合はこちら☟
1. 「マイクロネシアモール」からは約2キロ。マクドナルドがある交差点を通り過ぎるとすぐです。


2. ガソリンスタンド「Shell」の先、赤い倉庫がある場所で右折。敷地の右手奥まで進めばショップです。


楽しい店内 「子供たちの“ワクワク”がやりがい」とオーナー


「アンダーグラウンド・ダンジョン」はとにかくワクワクがいっぱい。店の入り口左手の一角には、怪しく光る暗い部屋があります。そしてなかに足を踏み入れると…。この先は実際に体験してみてください。






なお2025年9月に訪れた時には、かわいい緑の恐竜が店内を歩いていました。恐竜の使い手はスタッフのカリーナさんで、私に向かってゆっくりと進んできました。


そうしてしばらくすると今度は、かわいいトナカイが店を闊歩していました。茶目っ気たっぷりのカリーナさんは「ちゃんと機能するか確かめてるのよ」と満面の笑顔。こうしてお店にやってくる人々とやりとりしながら、お仕事を思いっきり楽しんでいるようでした。


店の中に恐竜やトナカイがいるなんて! 思わず笑ってしまったわ。



ははは。恐竜になるのも楽しそう。
ちなみにオーナーのジェフさん(Jeff)が「アンダーグラウンド・ダンジョン」をオープンしたのは1998年。それ以降、ハロウィングッズは増え続け、移転しながらも「アンダーグラウンド・ダンジョン」はローカルに愛されるショップになりました。
ジェフさんは「アメリカ本土の品揃えはもっとすごい」と語っていましたが、島国のグアムでこれだけの規模の店を維持するのは大変なことです。


「もうすぐ30年になるよ。手の込んだ店のデコレーションは楽しみながらやっている。子供たちが店に来てワクワクしている(excited)のを見ると嬉しくなるからね」と笑顔を見せるジェフさん。仕事に取り組む姿勢は100%。かっこいいですよね!
そしてそんな言葉どおり、店内はサプライズがいっぱいで、見ているだけでワクワク・ドキドキしてきます。
気になる周辺情報
「Underground Dangeon」の近くには、日本のコストコのような倉庫型店舗「コスト・ユー・レス(Cost.U.Less)」デデド店があり、10月になるとハロウィン用のキャンディやチョコレートの大袋が登場します。




コスト・ユー・レス(Cost.U.Less)デデド店の基本情報
| 所在地 | 615 Harmon Loop Road、Dededo(デデド地区) |
| 営業時間 | 月~日曜 午前7時~午後10時 |
| 電話 | 671-632-2532 |
| 公式SNS | https://www.instagram.com/costuless.guam/ |
また「コスト・ユー・レス」の隣の敷地には、在住者おすすめでエッグタルトが美味しい「ASAP Bakery」もあります。




まとめ
グアムでは10月31日、グアムプレミアアウトレット(GPO)やマイクロネシアモール、ドンドンドンキなどでハロウィンのイベントが開催されます。タイミングがあえば、9~10月はぜひ、「アンダーグラウンド・ダンジョン」に足を運んでくださいね。お店の中できっと、新しい発見があるはずです。



