2025年8月3日から9月28日までの毎週日曜、グアムの中心地タモン地区のホテルロード“プレジャーアイランド”にて「タモン・ナイトマーケット」が開催されました。初日は3000人以上がホテルロードを訪れ、食、文化、エンターテイメントを楽しみ、計9回のイベントはいずれも大成功。2025年は10月12日~12月21日までの延長開催が決定(11月30日は開催なし)しました。参加費は無料なので、ぜひ“グアム”を楽しんでください。
| 本記事はプロモーションが含まれています。 |
2025年10月12日~12月21日 日曜開催・グアム「タモン・ナイトマーケット」

(以下、画像は筆者が撮影)
開催日時 好評につき延長決定 NEW!
当初の予定では「2025年7月27日〜9月28日の毎週日曜日 午後5時~午後9時」の開催予定(第一回目(7/27)は悪天候により中止)でしたが、イベント9回はいずれも大好評で、10月12日からの延長が決定しました。
タモンのホテルロードの中心、「サンドキャッスル(SandCastle、1199, Pale San Vitores Rd)」から「デュシット・ビーチリゾートグアム(Dusit Beach Resort Guam、1255 Pale San Vitores Rd)」までの通りにて開催されます。一帯は“プレジャーアイランド”と呼ばれ、歩行者天国になります。
グアムの食・文化・エンターテイメントを楽しむ

10月12日から毎週変わる「タモン・ナイトマーケット」の新テーマ NEW!
ナイトマーケットの初日となった8月3日は45店以上がイベントに参加し、フードトラックやブース、ポップアップショップや体験型ブースなどが登場。 2回目以降も大盛況が続き、10月12日からは毎週テーマを決めて開催する新しい試みが始まります。
*10月のテーマは以下の通りです☟
- 10月12日 自身のルーツ(原点)に戻る「Back to Our Roots(バック・トゥ・アウア・ルーツ)」。グアムの豊かな文化を音楽、ダンス、受け継がれてきた伝統とともに楽しもう!
- 10月19日 80年代に流行したネオンカラーがテーマの「Retro 80s Neon Night(レトロ・エイティーズ・ネオン・ナイト)」。80年代の音楽を楽しみ、衣装コンテストを盛り上げよう!
- 10月26日 ハロウィンがテーマの「Hallows-Eve Night(ハローズイヴ・ナイト)」。仮装コンテスト、かぼちゃ彫刻コンテストあり。
出典:Visit Guam
なんだか楽しそうね!



盛り上がりそうな予感がするぞ!
グアム&世界の食を楽しもう


プレジャーアイランドに並ぶのは、グアムの人気店やチャモロビレッジでおなじみのフードトラックや屋台です。
またデュシット・プレイスや周辺のレストランも日曜限定メニューを提供したり、小さなブースを出して串焼きなどを販売しており、ホテルロードは活気に溢れています。
さらにサンドキャッスル・グアムは敷地内にビアガーデンを設置し、グアムの夜を素敵に演出しています。




なお第6回ナイトマーケットが開催された9月7日は、ローカルに人気のベーカリー&カフェ「パティスリー・パリスコ(Patisserie PariSco)」、チャモロスイーツ“ココナッツキャンディー”の専門店「ココナッツツリーカンパニー(Coconut Tree Company)」なども出店。ほかにももちもちドーナツやたこ焼きなどが販売され、行列ができていました。また暑い夜には特に美味しいフレッシュフルーツジュース&スムージーなどの店も大人気でした。




グアムの文化&ライブエンターテイメントを楽しもう


(2025年8月3日撮影)
プレジャーアイランドには期間中、個性的な手作り雑貨や南国らしいアクセサリーなどのポップアップショップが多数並びます。






なかにはグアム産はちみつの紹介や販売コーナー、素敵な似顔絵を描いてもらうコーナー、チャモロ文化を語る際には外せない投石器“スリングストーン”の体験コーナなどもあり興味をそそられます。




またロッククライミング、ふれあい動物園、子供用列車などのキッズアトラクションもあります(週により変わります)ので、お子様連れで旅行中の方はぜひこちらにお越しください。








さらに特設ブースやステージでは、地元アーティストによるライブパフォーマンスも披露されます。ステージ前には椅子が用意されていますので、冷たい飲み物を片手にゆったりとご鑑賞ください。




お土産&コンビニ「GIFT GUAM」「ABCストア」のチェックも忘れずに
プレジャーアイランドの特設ステージ隣には日用品やドリンク、ビタミン剤、市販薬、日焼け止めから定番のマカダミアナッツチョコレート、ばらまき土産まで揃うギフトショップ「GIFT GUAM(ギフトグアム)」があります。サプリメントで有名な「ナウフーズ(Now Foods)」や、ハワイで愛されるコーヒーブランド「ライオンコーヒー(LION COFFEE)」の品揃えが豊富なので要チェックです。


| 所在地 | Tumon Lane, Tumon(タモン地区) |
| 営業時間 | 午前10時~午後10時 |
| 電話 | 671-646-4438 |
| 公式SNS | https://www.instagram.com/giftguam_jp/ |








また近くには便利なコンビニエンスストア「ABCストア」が3店舗あります。
- 「デュシット・ビーチホテル1F店(#506)」(ハードロックカフェの下)
- 「ザ・プラザ店(#511)」(ホノルルクッキーカンパニー隣)
- 「デュシットプレイス店(#512)」(カリフォルニアピザキッチン下)
こちらもスパムおにぎりやカップ麺、お土産にぴったりな商品がいっぱい。ハワイでデザインされたABC限定のブレスレットの一種「アイランド・バングル(Island Bangle)」、グアム限定「I ♡ GUAM」シリーズなど商品お店にいると時間を忘れてしまうほどです。


(こちらはマイクロネシアモール店)






「アイランド・バングル(Island Bangle)」




せっかくなので気軽にお店をのぞいてみてね!


タモン・ナイトマーケットでの注意点
日曜早朝から翌朝までホテルロードの一部が閉鎖・注意点
タモン・ナイトマーケット当日(日曜)午前6時から翌(月曜)午前6時までは、サンドキャッスル(Sandcastle)からグアム水族館の交差点まで道路が閉鎖されます。
駐車場はTギャラリア グアム by DFS、サンドキャッスル(Sand Castle)の向かい側、およびタモンサンズプラザ(Tumon Sands Plaza)にありますが、台数が限られています。また駐車禁止区域や消防水利(消火栓、防火水槽など)の周辺、プライベートドライブウェイの駐車はできません。違反車両は所有者負担での牽引対象となるので注意してください。



ライドシェアがおすすめだよ!
イパオビーチシャトルサービス運行・注意点
毎週日曜日の午後4時30分から午後9時30分まで、イパオビーチ(ジョセフ・フローレス知事記念公園)とハイアット・リージェンシー・グアム間をシャトルバスが運行しています。移動手段の一つとして覚えておいてくださいね。
*イパオビーチはこちら☟ 交通量にもよりますが、車では5分ほどです。
*最終便はハイアット・リージェンシー・グアムを午後9時30分に出発しますので、乗り遅れないようご注意ください。
まとめ
タモン・ナイトマーケットは新型コロナや台風で大きな打撃を受けたグアムに活気をもたらし、多くの人から「もっと長く続けて欲しい」との声があがったことから継続が決定しました。ホテルロードでのイベントで観光客にとってのアクセスは抜群です。タイミングがあえばぜひ、参加してみてください。



